マスクをする者と献血メガホンで呼びかける者

花粉が多いと感じた日は、マスクをして出かける。
それは必然だ。

先日、マスクをして出かけた時のこと。

歩いていると、献血車が停まっていた。
献血車の前では、献血を求める声が。

献血お願いしま~す!
○○市は、血液が不足しております!
どなたでも献血できます!

と、メガホンを使って献血者を集めている。
そして僕がその前を通り過ぎると、

花粉症の方でも献血できます!

え!?僕!?

周りを見ると、マスクしている人は僕以外にいない

今のは僕に言ったんだよな・・・。
何か気まずいな・・・。

と思いつつも僕はその場を足早に立ち去ったとさ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントを残す

コメント一覧 (4件)

  • そんな直にくるなんてきまずいですね。
    しかもメガホンで・・・
    大胆すぎます。

  • そりゃやばいっすねwwww
    うけますwwwww
    そんなに花粉症きついんですか?;;
    僕は花粉症じゃないんですよ^^
    花粉症の人の気持ちはわかんないけど つらそうですww

  • ひろこさん>
    いや、かなり適当ですよ。
    ユミコさん>
    大胆すぎて興奮しちゃうとこでした。
    闘うみやさん>
    花粉症人口増えてきてるので、来年あたりには仲間入りできるかも!?

  • 献血 について

    献血献血(けんけつ)とは、輸血や血液製剤製造のために無償で血液を提供すること。現在、日本では日本赤十字社がすべて手がけており、提供された血液は感染症の検査ののち各医療機関へ提供される。.wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:Wikipedia

コメントする

目次