自然が恋しくて北杜市付近に行った

12月ですね。
冬の到来ですね。

というわけで、夏の話。

寒いのが嫌いな僕は冬も嫌い。
冬を否定します。

「冬があるから夏が映えるんだ!」

そんなこと、知りません。

「冬はつとめて」

夏は夜、です。
夜大好き。

そんな今年の夏。
僕は自然に触れに行きました。

そんな自然をダイジェストに、久々の写真付で紹介。

虫!!

自然といえば、昆虫です。
ウネウネしてます。

鹿!!

・・・の剥製です。

自然といえば動物。
馬がいると、バカになります。

森!!

自然といえば、森です。

折りたたみテーブルを広げ、ランチはこの森の中で食べました。
熊が出るみたいです。注意クマ。

公衆トイレ!!

自然といえばトイレ。

森の中にあるトイレの中は混沌としていました。
山の虫たちと放尿の狂気の宴。
森林で直接用を足すのと変わらないのでは?と思ってしまいます。

天女!!

自然といえば天女。

山の神様は女性ばかりです。
どこぞにある「ソー〇ランド天女」とは違います。

花!!

自然といえば花。
でも花粉は嫌いです。

滝!!

自然といえば滝。
その水しぶきからはマイナスイオンが発生するみたいだよ☆キラッ

そんな夏のダイジェストでした。

いや~夏っていいね!自然っていいね!

みんなも天気がいい日は外に出かけましょう。
Tシャツ着て、水分もって、出かけましょう。

思い出作りに・・・。

でも今は冬です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントを残す

コメント一覧 (1件)

  • あはははははは(笑)
    その、まっすぐに後ろ向きな姿勢大好きです(笑)
    文章を見ずに画像だけみてたら
    素敵な旅ブログ風なのに・・・
    ちゃんと読んで良かったぁ♪
    笑うと元気になるんだって!!!
    まかないさん、これからも
    元気もらいに来るね♪
    笑顔でハードルあげてみた(笑)

コメントする

目次