修理を依頼しているバイク屋から電話が。

実は解体したところですね・・・
話の内容はこうだ。
どうやら解体をしたところ、シリンダーやらピストンやら、その他もろもろに傷があるらしく、そこを直すかどうかの確認を取りたいらしい。
直す場合は料金がプラスされ、修理代が42,000円から58,000円にパワーアップするらしい。
でもそこを直さないと、必ず近いうちに壊れるだろうとのこと。



まさかこんなことになっているとは・・・予想外でした。
費用が大変かかることになるので、検討してみてください。
と言われた。
う~ん、と僕は唸る。
58,000円か・・・。僕の1ヶ月分の家賃だな。
もしかしたら、騙されているのかもしれない。
バイクのことをよく知らない奴ということで、金を取れるだけ取っておけということなのかもしれない。
しかしどうしようもできない。
壊れているというのなら、修理してもらうしかない。
これで次に何かが壊れたのなら・・・新しいバイクを買おう。
そう決心し、僕はバイク屋にバイクをお願いした。
完璧な形での修理をお願いした。
58,000円はかなりの痛手だが・・・。
そして先日、今度は不動産屋がきた。
アパートの更新が去年だったらしいのだが、伝えるのを忘れていたらしい。
そんなことってある!?
「いくらかかりますか?」と聞いたところ、更新料やら火災保険やらで98,000円と言われた。
高すぎる。
いや、高いのは分かっていたが。



こちらも忘れてことに不備があったので、支払う日はそちらの都合でOKですよ。
とは言われたものの・・・。
出費がでかすぎる・・・。
適当なのは嬉しいんだが・・・。
お金が必要な時にお金が飛んでいく。
まあ、そこらへんに運がないというかタイミングが悪いのもいつものことなんですが・・・。
やっぱ世の中、金だわ!
「愛だよ!愛!世の中、愛だよ!」なんて言ってた高校時代が懐かしい。
お金に余裕があれば、心にも余裕が持てる、そんな余裕がある人の台詞だわ。
「お前がいれば他には何もいらない」
なんて台詞、僕にはもう言えない。
というか言ってた自分が恥ずかしい。
まあ、しかたないか。
時は流れるものだし。
当たれ、宝くじ。


コメントを残す
コメント一覧 (5件)
ありゃりゃ~、大変ですわ。しっかし、バイクくんは大切なマシンだし、アパートも・・・。
こん時、ヤドカリを羨ましく思ったりしますわ・・・。
刹那の風さん>
いや、ほんと・・・ヤドカリになりたい。
宝くじ・・・当たりたい気分です。
これはヒドイww
バイク修理代UP↑、マンションの更新って呪われてるとしか思えませんな(‘A`)
あれ?右肩に何か…憑いてるよ…?
珍遊人さん>
いやあああ…
引っ越したかったのに引っ越せなくなりました_alt_str_i_F9AB.gif__alt_str_i_F9AB.gif_
不思議なもんで大金の出費って続いたりしますよね
バイクのエンジン分解だけでその位になっちゃうと思いますよ